寄付・ボランディアの募集
ご協力くださる方を募集しています
2017年に活動を開始し事業を継続していますが、ひきこもりの方を対象とする居場所事業に予算がつく事はほとんどなく、当事業所も含め自主的に居場所活動をしている団体はボランティアで運営しているのが現状です。
そんな私たちの活動を少しでもスピードアップしていくためにも、時間の寄付(ボランティアでの参加)、物品の寄付、金銭的な寄付、応援の寄付(SNSなどで拡散の協力)をしてくださる方を募集しています。
寄付金
寄付サイト Syncable にて募集しております。
募集中の寄付・ボランティア
0円交換会「ぐるり」のスタッフ
※主にひきこもり経験者やその家族が、ボランティアスタッフとしてお手伝いいただいています。
私たちは、ひきこもり当事者や家族の居場所づくりを続けています。長い間、人との関わりがなかった方が再び社会に出るためには、安心して人と交流できる場や、作業に慣れる機会が必要です。そういった機会がほとんどない現状に直面し、当事者がボランティアとして活躍する「ぐるり宝塚」をスタートしました。「自分のペースで参加できる。」「リピーターやスタッフと顔なじみになり、気楽に会話できるようになった」という声を聞いています。ぜひ、一度のぞきに来てください。
cocoris 地域食堂の寄付・調理ボランティア
「cocoris 地域食堂」は、むすびえ・こども食堂基金の助成を活用して運営しています。
現在、食材費の高騰に伴い、お米や野菜の寄付 を募集しています。また、調理をお手伝いいただける ボランティアさん も大歓迎です!ご協力いただける方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
その他
物の保管場所(倉庫や空き店舗)を募集中です
「ぐるり宝塚」では、定期的な物々交換のための物品の保管場所や、常設のぐるりができる場所を探しています。ご家庭や企業で空いている倉庫や使われていない店舗スペースをお持ちの方、ぜひご協力いただけませんか?
地域の方々からのぐるり品を大切に保管し、共に地域の輪を広げ、循環型のコミュニティ作りに賛同いただける方のご連絡をお待ちしております。ご協力いただける方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。